議員活動

READ MORE

教育振興大会・人権講演会

今回は、新型コロナウイルス感染症対策として、 教育振興大会が短縮した形で行われ、議会は議長・教育福祉委員長が出席。 私は、そのあとの人権講演会に参加するため、早めに出かけたところ、 教育振興大会に間に合ってしまったので参 …

議員活動

READ MORE

例月出納検査

筑西広域市町村圏事務組合の例月出納検査。 毎月のお金の出入りについて確認をしています。 数字の確認も重要ですが、その後の雑談の中で、 運営の様子や状況をお聞きできる時間が大変有意義です。 今回は、話の流れで、私の仕事(議 …

議員活動

READ MORE

筑西広域市町村圏事務組合 決算監査

8/3・8/5の2日間にわたって令和3年土 筑西広域市町村圏事務組合 決算監査が行われ、一緒に監査委員を仰せつかっております桜川市の林議員さんと監査に臨みました。 筑西市・桜川市・結城市の3市の共同事業 約69億円という …

議員活動

READ MORE

後援会報 2-16 発行

令和4年6月議会の報告を兼ねた活動報告を発行しました。 今回は、久しぶりに後援会の方やご縁があってお名前を頂いた方に郵送でのお届けといたしました。 年4回のうち、2回はオリコミ、2回は郵送でと考えていたのですが、新型コロ …

議員活動

READ MORE

全員協議会

工事契約の説明、JAZZフェスティバルの告知、新型コロナウイルス感染症に関する説明、 この先1か月の議会日程の説明、シトラスリボン拝受などがありました。  このシトラスリボンは、シトラスリボンプロジェクトの主旨に賛同され …

議員活動

READ MORE

看板のシール貼り

参院選が終わりました。 候補者の皆さん、関係者の皆さん、炎天下の中の選挙戦お疲れさまでした。 日本の未来のために大きな戦に挑戦するということは誰にでもできることではないと思います。 当選された皆さんも、届かなかった皆さん …

議員活動

READ MORE

姉妹都市 山形県長井市 訪問

つむぎが縁で姉妹都市となっている山形県長井市を訪問。 新型コロナウイルス感染症の影響もあり、こういった交流事業も実施が難しく、延期、延期となっておりました。 前回の訪問は8年ほど前だったと記憶しています。 あやめ園の訪問 …

議員活動

READ MORE

国会研修

永岡代議士のご案内で議員会館を訪問し「デジタル田園都市国家基本方針」について研修の機会を頂きました 日本ではテレワークが進んでいませんでしたが新型コロナウイルス感染症の蔓延から密を避けるという本来の目的とは違った後付け要 …

議員活動

READ MORE

PAC(ポリ塩化アルミニウム)注入装置

産業・建設委員会。市内視察で本町浄水場を訪問しPAC(ポリ塩化アルミニウム)注入装置について説明を頂きました。 水の濁り(赤水)の原因となる物質を取り除く仕組みとのことで、導入後、濁り水に関する問い合わせが減ったとの報告 …

議員活動

READ MORE

来週から議会が始まります

またまた更新が滞り大変申し訳ありません。 来週より、6月定例会が始まります。(6/8~6/20) 今回の一般質問では18人の議員のうち12人が登壇します。 通告一覧と時間割り振り予定を掲載しますので、 皆さんの興味ある話 …